ENERGY SAVING TECHNOLOGY 省エネ技術

商船三井では、船の推進力として風力の活用や、様々な省エネ装置を活用し、効率改善及びCO2排出削減に取り組んでいます。

「今」からできるGHG排出量削減の取り組み
 ~省エネ技術の導入~

海運という輸送手段は他の方法に比べると、大量の物資を一度に運ぶことができ、CO2の単位輸送当たりの排出量が明らかに抑えられます。
しかし、新興国の発展が促す世界全体の経済成長によって、海上貨物量は地球規模で増加の一途を辿っています。現状で年間100億トンを超える海上輸送は、今後さらに増加していくと予想されています。
海上荷動きが活発になればなるほどエネルギー消費が増え、CO2排出量も増加して地球温暖化などの環境問題を深刻化させます。
外航船舶が排出するCO2は、全世界の排出量のおよそ2%とされており、海運業界としても本格的に、環境対策に取り組むべき状況です。
当社では、風圧抵抗を極力低減したエコ船型の投入、運航ルートの最適化、減速航海、燃料の導入等により、船舶からのCO2排出量を減らす取組を行っており、今からできる環境対策をサポートしています。

商船三井グループ ネットゼロ・エミッションへのPathway

jp energysaving tech__molgroup net-zero emission pathway-1

WIND CHALLENGER

商船三井は最新技術を駆使し、風力エネルギーを直接、船舶の推進力に変える「ウインドチャレンジャー」を開発。クリーンで、無尽蔵のエネルギーである「風」にもういちど着目し、全く新しい発想で、現代に帆船を蘇らせ、温室効果ガス排出量の大幅削減を目指します。2022年10月、第1船「松風丸」が運航を開始。第2船の建造も決定しており2024年に竣工予定です。

詳細を見る

PBCF

PBCFはプロペラハブ渦により失われるエネルギーの回収に着目した最初の省エネ装置です。プロペラ後方に発生するハブ渦を削減することでプロペラ効率を改善させ、船の燃料消費量及びCO2排出量を削減します。船種・サイズに関わらず、約5%の省エネ効果を発揮し、簡単な取り付けおよび容易なメンテナンスで効果は永久的です。

詳細を見る

  • クリーン代替燃料ホワイトペーパー

  • 会社案内

  • 輸送・サービスについてのご相談

  • その他のお問い合わせ