FAQ 重量物輸送のよくあるご質問
-
MOL PHCとはどのような組織なのでしょうか?
-
“MOL Project & Heavy Cargo (PHC)”とは、商船三井グループが重量物・大型貨物輸送における幅広いニーズに対応するため、2015年立ち上げた統一ブランドです。
-
三国間輸送も行っていますか?
-
可能です。商船三井グループの物流ネットワークとノウハウを活かし、全世界でのサービスを展開しています。
-
海外拠点について教えていただけますか?
-
商船三井グループの物流事業は、世界27ヶ国、229拠点にネットワークを展開しています。PHCとしては日本、中国、欧州にオフィスを構えており、幅広い地域でのサービスに強みを持ちます。
-
貨物はどのような手段で運ばれるのでしょうか?
-
荷姿、貨物重量、納期や積揚地の条件に応じて、様々な輸送方法をご用意しております。
海上輸送については、コンテナ船、重量物船、RORO船などでの輸送が一般的です。陸上輸送についてもトラックから大型のトレーラーまで、幅広い輸送手段を用いて輸送します。
また、航空輸送のお見積も承っております。貨物情報や輸送時期などの情報を踏まえて最適の輸送手段をご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
-
少量の見積依頼も可能ですか?
-
可能です。通常のドライコンテナを用いた貨物輸送についても各種サービスを提供しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
プロジェクト輸送の一部のみ依頼することはできますか?
-
可能です。海上輸送のみ、陸上輸送のみ、据付作業のみといった形でのご相談も承っております。一方で、複合一貫輸送により効率的かつ安心感のあるサービスをご提供することもできますので、ご検討いただけますと幸いです。
-
輸送時期が決まっていないプロジェクトについて、大まかな輸送コストを教えていただけますか?
-
ご連絡いただいた条件をもとにおすすめの輸送手段と運賃見積もりをご連絡しますので、お気軽にお問い合わせください。
-
馴染みのない国・地域に貨物を輸送する必要があるのですが、ご相談に乗っていただけますか?
-
商船三井グループの世界各地でのノウハウをもとに港湾情報や輸送上の注意点をご案内しますので、案件の詳細をご連絡ください。
-
MOL COILPORTER®の強みは何でしょうか?
-
スチールコイルの輸送にあたって、簡単で安全な固縛作業が短時間で可能であること、強固かつ軽量な素材を使用していることなどが挙げられます(特許第6650255号取得済。さらに複数の特許も出願中です)。

重量物輸送のご紹介
重量物輸送を手掛ける「MOL Project & Heavy Cargo」は、陸海空の輸送から据付工事までワンストップサービスを提供します。

重量物輸送についてのご相談
重量物や大型貨物の輸送等、サービス内容に関して、お気軽にご相談ください。