Low-Carbon / Decarbonized Business 低・脱炭素事業
商船三井は船からのGHG排出ゼロに加え、上流から下流までのサプライチェーンに寄与する事業開発にも取り組んでいます。
ネットゼロ達成のための低・脱炭素事業
世界のエネルギーシフトの波をとらえ、ネットゼロを可能とするために重要な仕組みづくりの一つとして、ネガティブエミッション事業を積極的に推進しています。これらの事業を通じて社会全体のGHG排出削減へも貢献します。
商船三井グループネットゼロ・エミッションへのPathway

上流 (製造) から 下流 (輸送・供給) まで、
幅広い分野における低・脱炭素ソリューションを提供します

カーボン事業
ネガティブエミッションの取組
自社を含むバリューチェーン内の排出削減はもちろんのこと、バリューチェーンを超えた緩和へも寄与すべく、ネガティブエミッションの取り組みを進めています。
カーボンバジェットに限りがあることを鑑み、自社を含むバリューチェーン内の排出削減はもちろんのこと、ネガティブ・エミッションの普及拡大に足元から取り組んでいます
WIND HUNTER
商船三井が現在取り組んでいるウインドチャレンジャープロジェクトを発展させた究極のゼロエミッション事業。帆で受けた洋上風力エネルギーを、船の推進力のみでなく水素の生成にも活用します。燃料電池などと組み合わせることで、陸上への水素供給などを検討しています。